ステータス関連

絶対手に入れたい!力属性最強「☆5レッドドラゴン」について

 

ここではキングスバウンティ2最強の部隊「レッドドラゴン」について考察しています。

 

最強クラスのスキル性能

キングスバウンティⅡのレッドドラゴン

 

「レッドドラゴン」最終基本ステータスは以下となっています(プレイ状況により微差あり)。

  • 部隊数:1
  • 必要統率:5700
  • 攻撃力:553
  • 防御38%
  • 抵抗30%
  • クリティカル:20%
  • 体力:1870
  • 主導権:5
  • スピード:6

 

レッドドラゴンは「力」属性のレベル5部隊で、最強クラスの火力性能の持ち主。

ノーマル攻撃のブレスは直線2部隊を巻き込み、敵一列を移動しながら焼き払う強力なスキル「炎の壁」に加えてスピードと体力も平均以上…。

さらに「リッサの指輪」を併用することで「レッドドラゴンダメージ+30%」とまさに手が付けられない部隊となります。

 

早めに仲間にすれば終盤の攻略が楽になるのは間違いありませんが、その必要統率力は5700

主人公がエリザでもランク26、アイバーとカタリナの場合はMAX30近くまでは仲間にできないと思っておいた方が良いでしょう。

 

「リッサの地下迷宮」をクリアしよう

 

レッドドラゴンがリクルーターに取り扱われるようになる条件は、中盤以降のクエスト「リッサの地下迷宮」をクリアすることです。

 

迷うほどではないかと思いますが、以下に迷宮での謎解きの方法を記載しておきます。

 

起動装置の周囲にある3色のシンボルから「丸石」を取って中央の装置にそれぞれはめ込みます。

 

 

その近くにある3つのエナジーゲージに触れて装置を起動し、背後のシンボルと同じ色に調節すれば完了です。

 

 

中央に出現した「リッサの指輪」を取るとレッドドラゴンとのバトルが始まり、勝てば終了となります。

 

敵レッドドラゴンの対策としては、物理よりも魔道士系の攻撃がよく効くのでオススメ。

近接攻撃でいくなら「挑発」でおびき寄せ、支配領域の仲間で囲って体力を奪うのが安全かつ確実でしょう。

 

雇用に必要な金額は32000G

 

レッドドラゴンとの戦いに勝利すると、魔女の家にいるリクルーター「ラリー」にて取り扱いが開始されます。

 

しかしレッドドラゴンの販売は限定で2体のみなので、今後バトルで倒されて良いのは1度だけと考えて下さい。

もっとも1体32000Gもするので、買い直すくらいならロードした方がマシですが…。

秩序属性の頂点「☆5天空の戦士」が仲間になるタイミングはいつ? こちらでは秩序属性の☆5部隊「天空の戦士」について記載しています。 秩序パーティを組んでいるならぜひ加入させたい能力を...